絵本の読み聞かせは、算数のように
誰が計算しても同じ答えにならないので
受講のきっかけを伺うと
皆様、「自信が持てません」と仰います
何年も迷いながら読み聞かせをされている方に
絵本プロフェッショナル協会のメソッドを
冒頭で少し説明させて頂いただけで
「そういうことだったんですね!」とすぐ解決するので
「もっと早く教えてもらえば良かった」と仰います
受講後は、某絵本を一番楽しめる年齢を
しっかり判断できるようになっています
それは、長年の経験者だからではなく
これから始められる方にも同様に習得されます
なぜできるのかと言いますと
「読み聞かせの方程式」があるからなのです
講座の中で、この絵本は、この部分で〇歳と
判断すれば良いんだと分かっても
本屋さんや図書館のように、たくさんある絵本から
選ぶのが難しくなってしまうのです
そこでこの度、全国学校図書館協議会による
選定図書に選ばれた、『1秒で子どもたちの反応が変わる!!
また読んで欲しくなる読み聞かせ』メソッド本では
①1ページあたり、3行
②読み終わるまで、3分
上記を基準にして、下記のように判断できるのです
・1行少なくなれば、年齢を一つ下げる
・1行増えれば、年齢を一つ上げる
・1分少なくなれば、年齢を一つ下げる
・1分増えれば、年齢を一つ上げる
その他にも、小学3年生と4年生の読解力の違いなど
判断のポイントを知識で伝えるのではなく
作者として、絵本の表現からもお伝えできるので
「絵本の奥深さを、さらに知ることができました」と
新たな学びを喜んで下さり、嬉しく思います
上記のポイントは、ごく一部ですが
保育に40年以上携わっていらっしゃる先生からも
「こんなに分かりやすく、具体的に書かれた
読み聞かせの本は初めてだと思います」と
お墨付きをいただいております
保育の専門誌にも掲載していただり
本屋さんでも、「保育」「教育」「子育て」の
コーナーに並べて下さっています
上記の読み聞かせメソッドは
全国オンラインで受講が可能です
平日や週末の夜も対応しておりますので
ご遠慮なく相談して頂ければと思います
絵本プロフェッショナル協会では
声のぬくもりで寄り添いながら
親子愛を深め、人生の土台となる
「生きる力」を育んでいます
~講座メニュ~
各講座の詳細は、こちら をぜひお読み下さいませ
保育士さん、読み聞かせボランティアさんなどが
認定講師として活躍されています ⇒ こちら
2024年、どのような読み聞かせで
絵本のお話を届けたいですか?
一緒にお届けできたら幸いです
・協会HPのブログを随時更新していますのでz
こちらもお読み頂けると幸いです
読み聞かせについて配信しています
⇩良かったら下記から登録できます⇩